サイトアイコン 高野山の見どころ観光情報局

高野山の宿坊ガイド | 大明王院の歴史と魅力

高野山大明王院

大明王院の歴史とその魅力

大明王院は實應上人が今から900年前に開基した寺院です。

大明王院が開創した時、現在ご本尊として奉られていた道雲大徳一刀三礼の秘佛大徳不動明王がなかったため、道雲大徳という高名なお坊さんが描いた不動明王の掛軸がご本尊とされていました。

現在ご本尊とされている不動明王は江戸時代になってから安置されたもので、その頃になると大明王院には名奉行として有名な大岡越前守を始めとする武家を中心として民衆の檀信徒が集まりました。

また、大明王院は本願院の管理も務めており現在では本願院の檀家の方々も訪れます。

さらに、彼らの帰依によって大明王院には大明王院のご本尊である大聖不動明王、本願院のご本尊の阿弥陀如来に加えて北面大師として弘法大師像が安置されています。

大明王院の精進料理


出典:トリップアドバイザー

大明王院の精進料理は、高野山喉の寺院よりも手軽でリーズナブルです。

寺院によっては宿泊した人にのみ提供される精進料理ですが、こちらでは寺院を参拝した人、観光で高野山を巡った人も予約さえしていけば基本的に召し上がっていただけます。

そのお値段もリーズナブルで2160円と4320円の2種類があります。

2160円のメニューには精進料理の他にも釜飯風の炊き込みご飯、鍋仕様の鍋焼きうどん、ひやし山かけそば、山菜うどん、和風カレー(1620円)の定食(小鉢と果物付)もありますので、高野山で高野山らしいものを味わいたいという人にはおススメです。

また、5400円の精進料理は三之膳形式の豪華なものです。

お食事を頂くお部屋は寺院の一角にある横に長い和室です。

室内には赤い毛氈が敷かれ部屋を仕切る襖には見事な障壁画が描かれています。

是非、上品な雰囲気とお寺の考えた和食メニューと精進料理をお楽しみください。

大明王院にとまろう!

大明王院の宿坊はいたってシンプルです。

客室の宿泊料金は一律1泊2食9450円でお支払いにはカードも使えます。

ちなみにこの9450円は高野山の宿坊の最低価格です。

客室は高野山で重視されている樹木である橧、高野槙、栂、松、樅の木目の美しい客室や見事な障壁画の客室があり、特に障壁画の美しい「南山」のお部屋は訪日外国人のお客様に人気です。

また、大明王院の大浴場には高野槙製の浴槽があり、まさに高野山の自然に抱かれていることを実感しながら過ごすことができます。

御予約は現在電話でのみ受け付けています。精進料理の内容は5400円の精進料理と同じようです。

寺院内の庭園に面する通路からは時期になると庭園に咲くアジサイやユキヤナギの美しい景色を見ることもでき、春から夏の風物詩にもなっています。

大明王院基本情報

[su_gmap address=”高野山 大明王院”]
住所和歌山県伊都郡高野町高野山482
0736-56-2521
FAX0736-56-3470
URLhttp://daimyooin.s601.xrea.com/index02.html
収容人数個人約100名、団体150名
駐車場大型バスなら3台、乗用車なら15台
設備洋式トイレ
モバイルバージョンを終了