混雑必死!高野山の駐車場情報一挙公開
さて、今回注目するのは高野山の駐車場です。
今や高野山は観光地と化し、車やバスで入山することができます。
しかし、ネットサーフィンしてみると観光地のポイントである駐車場やお手洗いの情報はあまりありませんでした。
そのため今回は「高野山の駐車場情報」としてネットで調べられる限りの駐車場と高野山の寺院建築からその魅力をまとめてみたいと思います。
高野山の魅力
1200年の歴史を誇る真言宗の総本山高野山金剛峯寺。
国宝、重要文化財の宝庫です。
多くの僧侶が修行を積むこの山には沢山の寺の他に学校やジャンルを問わず飲食店があり、高野山の山内はさながら普通の街のようです。
山内にある商店では高野山名物笹巻きあんぷややき餅、小鈴最中が販売され、修行をするだけの山でない高野山の魅力を伝えています。
高野山の寺街の魅力は、町全体に漂う寺町としての活気にあります。
事前に予約すると金剛峯寺のお坊さんが境内を案内して売れるサービスや名物のお菓子めぐりは高野山の魅力的な観光コースです。
もちろん、重要文化財に登録された仏教寺院の数々を巡る観光が一番のおススメですが、より一層思い出に残る高野山観光をしたい方は金剛峯寺で開催されている修行体験プログラム(写経の他森林セラピー)に参加することをおすすめします。
悟りの境地に近づき、これまで悩まされていた心の問題が解決することでしょう。
高野山の駐車場一覧
現在(平成28年3月25日)高野山には現在確認できるだけで(大きく分けて)13の駐車場があります。
下の高野山内駐車場マップは高野町役場のサイトで公開されている場所で、ここ以外にも駐車場はあります。
高野山の駐車場マップ
駐車場の地図を作成したので参考にしていただければと思います。
マップコードはカーナビを利用する際に入力して下さい。
よろしければシェアをしていただくと嬉しいです。
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
金剛峯寺前駐車場(高野山出版前)
マップコード:205 460 131*38
収容台数39台の県道53号線沿いにある普通の駐車場です。
駐車場前にバス停があり、車で乗り入れて山内もバスで移動するという高齢者や家族連れ向きの駐車場です。
また大型車両専用のスペースもこちらにあります。
ただしこちらは奥の院側の駐車場と共に地図上でもしっかり表示される駐車場ですので、基本的に休日空いている確率は低いことが予想されます。
また、大きな行事があるときには駐車することができません。
高野山大学臨時駐車場
マップコード:205 460 105*81
金剛峯寺から一番近い金剛峯寺所有ではない駐車場がこの駐車場です。
収容台数75台で土日祝日のみ解放されます。
ガソリンスタンドにも近く金剛峯寺の駐車場まで歩いて行くこともできますので、土日祝日はまずこちらの駐車場に来るのが得策かもしれません。
高野町役場駐車場
マップコード:205 460 501*72
金剛峯寺から徒歩4分の距離にある駐車場で、臨時の駐車場に近い扱いですが、平日でも約50台、土日祝日なら117台分解放されています。
金剛峯寺の徒歩圏内では(現在数字がわかっている中では)一番広い駐車場ですので、金剛峯寺でのお参りに便利です。
金剛峯寺第2駐車場
マップコード:205 430 879*37
高野町観光情報センターの前にある金剛峯寺の第2駐車場です。
収容台数は66台でオンシーズン(繁忙期:大型連休、お盆、紅葉の時期)には満車になることが多く、該当時期の利用は避けましょう。
どこから廻ったらいいかわからないという高野山初心者の方は観光情報センターで情報収集もできるのでこちらのご利用をおすすめします。
霊宝館前駐車場
マップコード:205 460 034*57
高野町観光情報センターから高野山大門方向に190m先にあるのがこの駐車場です。
ここの駐車場は基本的に高野山霊宝館来館者のための駐車場であるため収容台数は周辺でも少ない31台です。
しかしこちらの駐車場の目の前にはバス停もありますので、すぐに観光したいという方はこちらに駐車して霊宝館を見学しバスで移動するのも一つの方法です。
壇上伽藍中門前の駐車場
マップコード:205 459 056*38
高野山金堂前近くにある駐車場で収容台数が18台と一番少なく、周囲に沢山の寺が密集したエリアだけに混雑が予想されます。
何がどこにあるのか知っている高野山のリピーターの方はこちらから高野山巡りを始めると便利です。
愛宕第二臨時駐車場(菊谷モータース横)
マップコード:205 459 077*37
壇上伽藍中門前の駐車場から高野山大門方向190m先にある臨時の駐車場で収容台数は40台です。
道を挟んで隣には出光石油のガソリンスタンドがあり、レンタカーで来ている方には便利な駐車場です。
周囲には飲食店も数件あり、お参り前に腹ごしらえを考えたらこちらの駐車場に駐車することをおすすめします。
駐車場の前には例によって路線バスのバス停もありますので、一挙両得を狙う方はこちらを観光の始点としましょう。
愛宕前駐車場(四季工房横)
マップコード:205 459 166*84
菊谷モータースの横の駐車場から国道480号線を渡ったところにある駐車場です。
収容台数は38台と狭いながら、菊谷モータースの横の駐車場に入れないときはこちらに行きましょう。
高野山高校グランド臨時駐車場
当臨時駐車場は、高野山開創1200年にあわせて設けられた特別臨時駐車場で、現在は開設されていません。
マップコード:205 459 677*06
高野山高校は千手院橋交差点から高野山大門方向に進んだ最初の交差点を右折したところにあります。
車の駐車ができる所は本来グランドとされている所で平日は約200台、日曜祝日は236台、ゴールデンウィークは448台駐車することができます。
高野山大門からは車で5分ほどの所にあるにもかかわらず、奥まったところにあるためか駐車場の穴場となっている駐車場です。
高野山大門から金剛峯寺にお参りする方は少し遠めになってしまいますが、寺町の雰囲気をゆっくり感じながらお参りしたいという人にはおススメの駐車スペースです。
大門南駐車場
マップコード:205 429 722*16
大門南駐車場は国道480号線と国道371号線の交わるところにあります。
収容台数は、114台で高野山大門までは徒歩5分ほどです。
駐車場の前には路線バスのバス停もありますので、霊宝館前駐車場と同じくバスの乗り換えを考えている方はこちらに車を駐車すると便利です。
一の橋駐車場
マップコード:205 461 233*61
一の橋駐車場は今回御紹介する駐車場の中では唯一の有料駐車場です。
収容台数は8台で最初の1時間は400円ですが、それ以降は30分ごとに150円がかかります。
ここまでご紹介してきた10個の駐車場とこれからご紹介する3つの駐車場のいずれも空いていない場合のみこちらは利用するようにしましょう。
県道53号線沿い駐車場
マップコード:205 462 334*88
県道53号線沿い駐車場は奥の院参道の中間地点にある駐車場です。
こちらの駐車場の収容台数は51台です。
周辺には一の橋駐車場まで戻らないと駐車場がないので、持明院、高野山観光協会を観光する際はこちらを御利用下さい。
中の橋駐車場(奥の院前駐車場)
マップコード:05 462 476*35
高野山奥の院に行くのに一番近いのがここ奥の院前の駐車場です。
立体式の駐車場で収容台数は乗用車が186台です。
奥の院から観光を始めるという方はこちらの駐車場を利用後、車で寺の密集した金剛峯寺本堂のある所まで戻るコースをおすすめします。
高野山小学校臨時駐車場
マップコード:205 430 854*74
小学校の駐車場を開放した臨時の無料駐車場です。
土日祝日ですが年間を通して多くは開設していません。
収容台数:乗用車のみ72台
お助け地蔵前駐車場
マップコード:205 428 836*37
お助け地蔵を少し通り越したところにある駐車場で収容台数は38台です。
高野山の駐車場まとめ
高野山にある駐車場は金剛峯寺本堂の周辺(県道53号線沿い)に密集し離れてしまうとあまりありません。
また、寺院に付いている駐車場の情報は各寺院のホームページには明記されていますが、書かれていない寺院もあるので事前に調査するには電話で問い合わせるしか方法はありません。
その反面、実際に行ってみると無料駐車場が多いのは観光客には嬉しいサービスの1つです。
また車いすの観光客にも対応するために金剛峯寺のホームページでは車いすの貸し出し場所が便利な一覧表があります。
高野山観光の前には必ずホームページで知りたい情報(路線バス情報やイベント情報)を確認しましょう。