高野山の宿坊ガイド | 宝城院の歴史と魅力

QR Code

このページはモバイル端末でもご覧いただけます

左のQRコードを読み取っていただくと、このページのURLが表示され、簡単にアクセスできます。ぜひモバイル端末でもご覧ください。

高野山宝城院 寺院・宿坊

宝城院の歴史と魅力

宝城院は今から約900年前、平安時代の終わりごろに権力を持っていた後白河法皇が高野山にお参りに来た時に建立された寺院です。

現在では元閑院宮家の御菩提所で、現在も重要文化財にして秘仏とされる弁財天を所蔵しています。

先に御紹介した閑院宮家は江戸時代に創設された宮家であったため、宝城院には宮家の方が使われた籠や建具などが収蔵されています。

宝城院の修行体験

宝城院で体験できる修行体験は写経です。

修行体験に写経体験を取り入れる宿坊が高野山には他にもありますが、こちらの写経は、「心の写経」を体験できるようです。

静けさの中自分自身と向き合うことのできる「心の写経」が体験できるのはおそらくこちらだけでしょう。是非じっくり体験してみて下さい。

宝城院に泊まろう!

宝城院の宿坊は、高野山有数の近代的な宿坊です。

客室はすべて個室の冷暖房完備でエレベーターやスロープまで敷設されています。

1度に30名が利用できる大浴場の他に一回り狭い広さの中浴場も完備されています。

客室は様々なタイプがありますが、おひとり様の予算はだいたい9450円から15750円と高野山の中でも比較的安価です。

お食事もすべて部屋食になりますので、足の不自由な方には大変うれしい宿坊になっています。

また、一部の客室からは高野山の観光名所根本大塔のライトアップも見ることができ、眺めも最高です。眺めと言えば、客室までの外廊下からは季節の移ろいを感じる宝城院自慢の庭園も眺めることができます。

宝城院の宿坊で提供される精進料理はプランによってお料理の量が三の膳から一の膳まで替えられています。

予算によって対応すると言う細やかな気配りですので、宿坊に宿泊される際には事前に御相談されてから予約を取ると良いかもしれません。

なお、団体の予約の対応用として、120畳の畳敷きに舞台のついた大広間と100畳の畳敷きに同じく舞台が付いた部屋、50畳が2部屋と椅子式の会議室(150人定員)も備えてありますので、合宿や研修の場ととしても御利用が可能です。

宝城院の宿坊の予約は基本的に電話での対応です。ホームページの方にも料金しか掲載されておりませんし、リンクはあるものの宿泊予約のページに飛ぶこともできません(平成28年5月12日時点)。御利用の際には、下の電話番号までお問い合わせされることをおすすめします。

宝城院基本情報

[su_gmap address=”高野山 宝城院”]

住所和歌山県伊都郡高野町高野山156
0736-56-2431
FAX
URLhttp://hojo-in.com/index.html
収容人数個人約60名・団体約150名
駐車場バスなら5台、乗用車なら20台
設備洋式トイレ 大広間 会議室